松山市では、真鯛(マダイ)の捌き方(さばかきた)を教えてくれる教室があります。

魚捌き方教室4

さすが愛媛県の県魚=真鯛ですね。

月1回の開催で、場所は水産市場(松山市三津ふ頭1番地2)

料金も500円と、とてもリーズナブルで主婦を中心に人気です。!




松山市水産市場の魚のさばき方料理教室に行ってみた

実際に松山市公設水産地方卸売市場の魚のさばき方料理教室に行ってみました。

勿論、魚は捌けます。

興味本位で…

事前に2名で応募!

開催時刻の10時00分の少し前に到着。

定員は20名で、この日の参加者は20名と大盛況!

簡単な魚の捌き方のプリントが配られ説明を聞きます。

魚捌き方教室1

その後、講師の方が一度捌き各グループに分かれて鯛を捌き(1人1匹)

魚捌き方教室2

この日使ったのは天然真鯛!

日によっては養殖鯛を使うこともあるそうです…

潮汁、漬け丼、ムニエルを作っていきます。

魚捌き方教室3

私は、2名で参加したので鯛1枚分で潮汁、漬け丼、ムニエルを作り2人分にして、自分が捌いた鯛はそのまま調理することなくお持ち帰りにしました。

真鯛漬け丼

潮汁

真鯛のムニエル

そして作った料理は昼食に!

いや~!大満足!

松山市在住の方で、普段は魚を捌く機会がない方には、かなりオススメ!

お子さんや、お友達同士で参加されても面白いと思います。

仮に捌けなくても講師の方が助けてくれるので何とかなりますし…

魚の捌き方に興味のある方ない方もぜひ!




2023年(令和5年度)魚のさばき方料理教室の日程

コロナ禍で中止となっていた魚のさばき方料理教室が復活しました!

料金はそのまま500円で

定員は5組(抽選、初めての方を優先)

1組は4名まで(普段一緒にいる人と)

に変更になっていました。

開催日 受付期間
令和5年5月13日(土) 令和5年4月3日(月)~令和5年4月17日(月)必着
令和5年6月12日(月) 令和5年5月1日(月)~令和5年5月15日(月)必着
令和5年9月9日(土) 令和5年8月1日(火)~令和5年8月15日(火)必着
令和5年10月14日(土) 令和5年9月1日(金)~令和5年9月15日(金)必着
令和5年11月6日(月) 令和5年10月2日(月)~令和5年10月16日(月)必着
令和5年12月9日(土) 令和5年11月1日(水)~令和5年11月15日(水)必着
令和6年1月20日(土) 令和5年12月1日(金)~令和5年12月15日(金)必着
令和6年2月10日(土) 令和6年1月4日(木)~令和6年1月18日(木) 必着

詳しい詳細は⇒『令和5年度魚のさばき方料理教室の募集

それにしてもいつの時代のホームページ!?

って感じ…

民間ではなく松山市の魚市場なのに、アクセスカウンターがFC2

ほんの少しだけでも改善された方がいい気が…

2023年度(令和5年度)親子魚料理教室の募集や三津の朝市「旬・鮮・味まつり」も復活していますので

イケてない『松山公設水産地方市場』のHPでご確認下さい。

関連記事→マダイの捌き方と三枚おろしは意外と簡単にできる