真鯛の締め方 〆るマダイの脳天はここを狙え!神経抜きや血抜き方法 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月19日 初心者講習 「釣った魚の締め方が分からない」 「真鯛の締め方って?」 「真鯛の脳天の場所はどこ?」 「神経締めって必要?」 「血抜き方法って」 今日の記事は、今こんな感じに考えている方に読んで頂きたい内容! 初心者の方は、鯛ラバで釣 […] 続きを読む
松山鯛めしの作り方!BBQやキャンプにも最適!おこげが旨い土鍋で作る簡単レシピ 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月18日 鯛レシピ 松山鯛めしとは、愛媛県松山市の郷土料理で土鍋に真鯛を入れて炊き込んだご飯のことです。 今回ご紹介する土鍋で作る松山鯛めしは、家庭でも美味しく食べれますが、最高のシチュエーションはアウトドア! BBQやキャンプは料理を作る […] 続きを読む
宇和島鯛めしの作り方!月ヶ瀬の味を再現?人気レシピや専門店よりも美味しい鯛めし 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月18日 鯛レシピ 随分前に閉店されましたが、宇和島に行く機会があれば必ず和霊神社近くにある月ヶ瀬(つきがせ)に立ちより宇和島鯛めしを食べていました。 私にとってですが、月ヶ瀬より美味しい宇和島鯛めしに今だ出会っておりません。 思い出の味な […] 続きを読む
真鯛はなぜ赤いの?赤色なのには理由や訳があるの!? 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月12日 真鯛雑学 真鯛はなぜ赤いの? 赤色なのには理由があるの? と思うことがあります。 気になったので、鯛がなぜ赤色なのかを調べてみました。 真鯛が赤い理由その1 カッコイイから! たぶん。 絶対… これはウソですが、進化の […] 続きを読む
鯛がバレる!バラシ対策・軽減方法やバレにくい方法ってあるの? 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月12日 初心者講習 「鯛はなぜバレやすいのだろう?」 「バラしを少なくするには…」 「鯛ラバがバレない方法ってあるの?」 今日の記事は、今こんな感じに考えている方に読んで頂きたい内容! 鯛はよくバレる。(針から外れる) アタリが […] 続きを読む
釣れると評判の鯛ラバ仕掛け完成品セット・ワームはコレだ! 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月7日 タックル あれこれ考えながら、仕掛けを少しずつ揃えていくのも鯛ラバの楽しみのひとつ! しかし鯛ラバの仕掛けっていっぱいあって、初心者の方にはどれを購入してイイのか迷ってしまいますよね。 基本的に釣具屋さんに出向き! コレっ!釣れそ […] 続きを読む
魚の骨抜きは100均はダメ!銀の爪なら鯛の骨も簡単に抜けるよ 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月5日 タックル 「魚の骨抜きってなんで身が引っ付くの?」 「オススメのピンセットは?」 「骨抜きダイソーで販売しているやつ使っているけど、もっと画期的な商品はないの」 「鯛の骨抜きって難しくない…」 「真鯛の腹骨(ガンバラ) […] 続きを読む
内掛け結びのコツは最後の締め込み~鯛ラバ針とハリスも自分で結ぼう 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月4日 テクニック 電車結びは簡単な結び方!このノットでタイラバ結束強度は大丈夫 リーダーと鯛ラバの結び方!早く結べて簡単なユニットだけは覚えておこう の応用編です。 この結び方で、鯛ラバ針とハリスをむすぶ結び方を外掛け結びと言います。 交 […] 続きを読む
リーダーと鯛ラバの結び方!早く結べて簡単なユニノットだけは覚えておこう 更新日:2023年6月23日 公開日:2018年6月4日 テクニック 前回>>>電車結びは簡単な結び方!このノットでタイラバ結束強度は大丈夫 の応用編です。 電車結びは、ダブルユニノットでユニノットを両側で巻き締め込む結び方! これを覚えれば、必然的にユニノットを覚えたことになります。 ユ […] 続きを読む
電車結びは簡単な結び方!このノットでタイラバ結束強度は大丈夫 更新日:2023年9月1日 公開日:2018年6月4日 テクニック 鯛ラバに最適なPEラインは0.8号・リーダーは3号と多くの方が推奨されています。 実際に私もPEラインは8本撚り0.8号・リーダーは少しだけ高いけど超お気に入りの鬼才スペシャルを使っています。 私の周りだけかもしれません […] 続きを読む