「美味しい魚」タグの記事一覧

須崎しんこ祭りと大正市場で新子の刺身を食べ比べ!ソウダガツオの新子が毎年食べたいんじゃ~

鯛以外の魚
須崎新子の刺身

諸事情により当分の間、鯛ラバに行けていませんが、そんな日々でも毎日頭の中は 「美味しい魚を食べたい!!」 「旬の魚貝類を食べたい~!」 ってグルンぐるん。 あっ! そうだ!! この時期にしか食べれない ソウダガツオ(メジカ)の新子を高知に食・・・

室戸産のトコブシはアワビより断然美味しい!だから毎年通販で買ったりふるさと納税しているよ

鯛以外の魚
室戸産トコブシ

とこぶし♪ トコブシ~♪っと 高知県室戸市のトコブシは、アワビよりも味が濃厚で歯ごたえもありとっても美味! 私が子供の頃には、魚屋でも普通に買えてた記憶がありますが、いつからか歯ごたえも無く味も薄い韓国産のトコブシしか見かけなくなりました。・・・

塩二郎が入手困難!通販・取り寄せ不可だけど裏技を使って入手しちゃった

鯛以外の魚
塩二郎塩たたきの塩

塩二郎の塩を使って真鯛の炙りを食べたい! 焼き魚にも塩二郎の塩を使いたい! 鰹のタタキや新子(ソウダガツオ)の刺身に、塩二郎とぶしゅかん絶対最高! ここ数日は塩二郎のことばかり考えています。 肉も魚も素材選び・調味料選び・下処理で格段に美味・・・

湘南はまぐりを通販でお取り寄せして食べる!日本一美味しいハマグリはこれだ!

鯛以外の魚
湘南はまぐり

皆さんがお住まいの地域には、美味しい「はまぐり」って売っていますか? 私の住んでいる愛媛県では、極上のハマグリはなかなか手に入りません。 販売している「はまぐり」と言えば韓国産・中国産「シナハマグリ」が多くこれらは論外で購入することはありま・・・

紀州備長炭はこの職人がオススメ!七輪・BBQコンロには杣人A級紀州備長炭を選んだよ

鯛以外の魚
杣人紀州備長炭A級

能登切り出し七輪と紀州備長炭でサンマを焼いて食べる!国産七輪の選び方や製造元(パート1)の続きです。 あまりにも長文のため分けました。 ここでは能登切り出し七輪に最適な炭について! 七輪に最適な炭を探す!黒炭と白炭の違い 七輪に限らずBBQ・・・

能登切り出し七輪と紀州備長炭でサンマを焼く!国産七輪の選び方や製造元について

鯛以外の魚
能登ダイヤ工業角45号

当サイトは、鯛ラバや真鯛に関してのサイトですが、他の魚に関することも書きたくなったので鯛以外の魚のカテゴリー新設しました。 きっと真鯛や鯛ラバ好きの多くの方は、他の魚も興味がある方が大半だと思いますし... 今後は、鯛ラバや真鯛が7割・他の・・・

ページの先頭へ