「入門モデルの鯛ラバリールって」

「なるべく安価なタイラバリールが欲しい」

「初心者の鯛ラバリールの選び方は?」

「鯛ラバリールの値段の違いが分からない…」

今日の記事は、鯛ラバリールをはじめて購入検討をされている方に読んで頂きたい内容!

はじめて鯛ラバリールを購入する時にはどれを購入したらイイのか迷いますよね~。

はじめての鯛ラバリールを購入する際には、鯛ラバロッド同様に価格帯が5,000円~10,000円前後の中から選ばれる方が多いように思います。

そこで今回は、この価格帯からおすすめの鯛ラバリールをピックアップしてご紹介致します。

その前に、基本的なタイラバリールの知識を少し…




初心者のための鯛ラバリールの選び方

タイラバ入門モデルベイトリール

ギア比

大きく分けてギア比は3種類

ローギアが5.0前後、ノーマルギアが6.3前後、ハイギア7.0前後

ローギアはパワーがあるので、大きな真鯛がヒットした時に楽に巻くことができる。

ノーマルギアは、ローギアとハイギアの基準となるバランス型

ハイギアは、ハンドル1回転あたりのライン巻き取り量が多い。

ベアリング数

国内メーカーでは、高価なリールほどベアリング数が多く搭載され巻き心地もスムーズ!

安価なリールには、ベアリングの変わりにプラ製のカラーが代用として入っています。

搭載している数も気になりますが、それよりも重要なのはベアリングの品質です。

ドラグ力

最大ドラグ力とは、限界までドラグを締めて、ラインをスプールに最小限に巻き、何キロの負荷が掛ればラインが引っ張り出るのかの指数。

鯛ラバリールにおいてドラグ力はあまり意味がありません。4kg前後あれば十分。

ドラグ力より重要なのが、スムーズにドラグが滑る性能。

軽さ

鯛ラバロッド同様、なるべく軽いリールの方が疲れません。

ラインキャパ

鯛ラバ専用リールは、問題なくPEライン0.8号を200m巻けますが、それ以外を流用する場合は注意が必要です。

ラインキャパはPEライン0.8号を200m巻けるリールを選びましょう。

耐久性

数年前までは、安価な鯛ラバリールは、数回使用するとクラッチが切れなくなったり、ギアが滑るようになったり故障していました。

現在では、安価なリールでもある程度の耐久性はあります。

高価な鯛ラバリールの方が、より品質の高い素材を使い耐久テストも行っていますので、耐久性は向上します。

おすすめ!入門モデルに最適!格安鯛ラバリール8選

初心者、入門モデルに最適の価格帯は5,000円~12,000円前後のタイラバリールをご紹介!

あなたにとって、はじめてのリールはこの中にきっとある!

ダイワ 紅牙 X IC

2023年現在、タイラバ初心者用のベイトリールはこれがイチオシ!

価格12,000円と安価!

信頼のダイワ 紅牙ブランド。

初心者にも安心なカウンター付き。

スペック
ギア比 4.9
最大ライン巻取 54cm
最大ドラグ力 5kg
ボール/ローラーベアリング 5/1
ラインキャパ PE0.8号300m
自重 240g
アマゾン価格 12,000円前後

シマノ 炎月BB 100HG

実際に私がメインで使用している鯛ラバリールです。

炎月BB

最近までは、100PGを使い新製品の100HGを追加購入!

その前は紅牙ICS 、紅牙100をメインで使用。

その前は14リョウガを使っていましたが、この3つのリールと比較しても性能、巻き心地など私の中では100HGの方が上。

しかも値段もズバ抜けて安い!

どちらかと言えば本来ダイワ派なんですが、鯛ラバロッド同様に入門モデルとしては私の中では断トツのオススメ!

スペック
ギア比 7.2
最大ライン巻取 77cm
最大ドラグ力 5.5kg
ボール/ローラーベアリング 4/1
ラインキャパ PE1号200m
自重 185g
アマゾン価格 12,000円前後

2023年加筆

2018年この記事を書いた頃はハイギアをメインで使っていましたが、はじめて購入するタイラバリールならパワーギアの方がやっぱり無難!

スペック
ギア比 5.5
最大ライン巻取 59cm
最大ドラグ力 5.5kg
ボール/ローラーベアリング 4/1
ラインキャパ PE1号200m
自重 185g
アマゾン価格 12,000円前後

だったスペックが2022年にリューアル!グレードアップ!

ギア比 5.5
最大ライン巻取 59cm
最大ドラグ力 6kg
ボール/ローラーベアリング 5/1
ラインキャパ PE0.8号250m・PE1号200m
自重 200g
アマゾン価格 12,000円前後

関連記事⇒『炎月リールはハイギアとパワーギアどっちがタイラバに最適なの?

ダイワ 16プリード 150SH-DH

2016年モデルですが、2023年現在でも発売されています。

より安価なダイワ製 鯛ラバリールを求めるならコレ!

スペック
ギア比 7.0
最大ライン巻取 79cm
最大ドラグ力 4kg
ボール/ローラーベアリング 4/1
ラインキャパ ナイロン3号130m
自重 205g
アマゾン価格 6,000円前後

シマノ 17バスワンXT 150

2017年モデルですが、2023年現在でも発売されています。

ブラックバスのベイトリールですが、錆を寄せ付けないシマノ独自の高性能ベアリング、S A-RB、A-RBの採用、また外装の防腐処理により海釣りでも使用OK!

スペック
ギア比 7.2
最大ライン巻取 77cm
最大ドラグ力 5.0kg
ボール/ローラーベアリング 4/1
ラインキャパ ナイロン3号130m
自重 210g
アマゾン価格 7,000円前後




シマノ リール ソルティーワンHG

2023年現行で販売していることに驚き。

ロングセラー商品ですが、在庫が残っている限りかもしれません。

一昔前までは、入門モデルの鯛ラバリールとしてオススメし実際に何人か友人も購入しています。

ソルティーワン

中身は旧バスワンXTとほぼ一緒。

バスワンXTの発売が2017年、ソルティーワンは2011年なのでそろそろニューモデルを期待しますが、現行品でも鯛ラバに問題なく使用できます。

スペック
ギア比 7.1
最大ライン巻取 76cm
最大ドラグ力 4.5kg
ボール/ローラーベアリング 3/1
ラインキャパ ナイロン3号165m
自重 210g
アマゾン価格 8,500円前後

アブガルシア REDMAX船3

アブガルシアはスウェーデンの総合釣具メーカー!

カラーリングがオシャレなベイトリールを数多く販売しています。

スペック
ギア比 7.1
最大ライン巻取 74cm
最大ドラグ力 5.5kg
ボール/ローラーベアリング 3/1
ラインキャパ PE1号200m
自重 222g
アマゾン価格 6,000円前後

プロトラスト クルージー 100WR

大藤つり具のオリジナルブランド!

スペック
ギア比 6.2
最大ライン巻取 68cm
最大ドラグ力 4kg
ボール/ローラーベアリング 3/1
ラインキャパ PE2号200m
自重 217g
ネット価格 5,000円前後

モアバイツ オーシャンマスター 150

植村漁具のオリジナルブランド!

スペック
ギア比 5.0
最大ライン巻取 記載なし
最大ドラグ力 記載なし
ボール/ローラーベアリング 7/1
ラインキャパ PE1号250m
自重 241g
アマゾン価格 5500円前後

HoneyView ベイトリール

本来オススメのタイラバ用ベイトリールでした。

しかし、アマゾンで怪しいリールを発見!

2023年現在販売はされていませんが、関連記事が残っているのでそのまま残しています。

価格はセールで3,499円!

海水OK

ドラグ力7kg

ベアリング数13+1BB

商品説明に

ドイツ軍用のギヤ、航空アルミニウム、ステンレス鋼のベアリング、加えて6.3:1のギア比、強力な抗力と耐久性を持ち、品質が保証されます。

と記載。

レビューも高評価!

マジで…

かなり安い…

どこの製造かは記載がありませんが、アメリカ人が使用している写真が掲載されている…

かなり興味津々なベイトリール!

それがHoneyView!

スペック
ギア比 6.3
最大ライン巻取 記載なし
最大ドラグ力 7kg
ボール/ローラーベアリング 13/1
ラインキャパ PE2.5号210m
自重 216g
ネット価格 3,500円~4,000円

以上、入門モデルに最適な鯛ラバリール8選でした。

最後に

この中で予算が許すなら

ダイワ 紅牙 X IC

シマノ 炎月BB 100PGのどちらかを選ぶと長く使用できると思います。

どちらのモデルも、使っていて安心感もあり巻き心地なども、かなりイイ感じ。

大真鯛、ハマチなどがヒットしても問題ありません。

安価ですが、非常に品質の高い鯛ラバリールです。

しかし、5000円ぐらいで購入したい人も結構いらっしゃると思います。

はじめは、その価格帯の鯛ラバリールでも十分だと思います。

そのリールに不満が出てきてから徐々に高額なリールにステップアップ♪

今、レンタルリール?購入…で迷われている方は

関連記事>>>炎月BB「100PG・100HG」が鯛ラバリールにはおすすめ!その理由や性能とは

も合わせてお読み下さいませ。