私がお鮨屋さんに求めるものは

美味しいマグロの赤身とコハダがある店

地元の美味しい魚や貝も食べたい

カウンターで食べるけど気軽

旨い酒のあて

比較的リーズナブル

なんだと思います。

今回ご紹介する松山市の鮨屋(寿司屋)は、これが全部当てはまるので定期的に行きたくなるお店!

旨い鮨をつなみながら酒を呑む

お任せにぎり

そんな言葉がピッタリな「壽司 きんぼし」さんをご紹介!

スポンサーリンク

壽司 きんぼしで旨い鮨とつまみで呑む

魚のクオリティーは全て高いのですが、私が一番好きなネタがマグロの赤身と

マグロの赤身

コハダで、この2つが抜群に旨い!

コハダの握り

車えびや冬は愛媛県産天然赤貝なんかもオススメ!

コハダの握り

つまみで食べる穴子の白焼きは絶妙な火入れ

アナゴの白焼き

アワビバター焼きに

アワビバター焼き

河豚のから揚げなんかも酒がガンガンに進みます。

河豚の唐揚げ

はじめて来店される方には刺身盛り合わせとか

刺身盛り合わせ

天プラの盛り合わせなどを頼んでから鮨とかもイイかも

天プラ盛り合わせ

鮨屋はマグロの赤身でスタートして巻物で終わるのが私のスタイル!

イカシソ巻き

他にも美味しい一品料理や

カニ

おつまみや寿司ネタが揃っています。

カズノコ

お会計の目安は、たらふく好きなものを食べて飲んで1人10,000円~15,000円

遅くまで営業されているので、2軒目に軽く鮨とつまみなら1人3,000円~5,000円

人気店なので週末は数日前の要予約

当日は電話で確認されてから来店されるのがいいと思います。

個室もありますが少人数で行くならカウンターがおすすめ!

スポンサーリンク

壽司 きんぼしの場所と営業時間

壽司 きんぼし

住所 愛媛県松山市二番町1丁目10-1 22ミツワビル1階
HP 壽司 きんぼし【公式】
電話 089-950-4539
営業時間 18:00~0:00
予約可能時間 12:00~26:00
定休日 日曜(日曜祝日は営業し翌日休み)
駐車場 なし

※営業時間・定休日は変更がある場合がございます。来店の際にはお店にご確認下さい。

美味しいお鮨とは

毎回書いていますが「美味しいとは」味も重要ですが、お店の雰囲気・店主さんの人柄・提供までの時間・自分にとってのコスパ

この5つの総合得点だと思っています。

「壽司 きんぼし」の大将は、魚やお酒の豊富な知識と技術がある方で、おしゃべり好きな方!

はじめて来店される方でも、気軽に美味しいお鮨を味わると思います。

お店には大将が製作された「バラン」なども飾っているので、行かれた方は探してみて下さい。

今回は魚好きの私が大好きなお店「壽司 きんぼし」のご紹介でした。