真鯛の美味しい旬は12月~3月の真冬!一般的な旬と美味しい旬について

真鯛雑学
旬のマダイ

真鯛に限らずそれぞれの魚には旬があります。 しかしながら旬と言っても本当に美味しい時期ではありません。 ほとんどの魚は冬場に脂肪を貯えるので、身に脂が乗る美味しい旬は真冬の場合が多いです。 しかしながら真冬はシケで漁に出れない日もありますし・・・

西崎鮮魚と玉井鮮魚をご紹介!愛媛県産天然赤貝・穴子・来島海峡の刺身はココ

瀬戸内海
西崎鮮魚

日頃魚は近所の「そごうマート中須賀店」や 関連記事⇒『松山市で超人気のじゃこ天「練や正雪」三津浜の有名店・人気店で朝から行列!』の最後に記載 三津浜の魚屋「丸忠」 関連記事⇒『三津浜の魚屋「丸忠」を紹介!深浦産かつおで作るタタキが旨い鮮魚店・・・

カワハギの締め方 〆るカワハギの脳天はハサミでここを狙え!血抜き方法と肝和えの作り方

初心者講習
カワハギハサミ締め

カワハギに限らず魚の脳天の位置や締める場所はどの魚も基本的には同じ。 関連記事⇒『魚の締め方が上達する練習方法!アジの締め方・脳天の場所・なめろうの作り方』 釣り上げたカワハギはハサミを使って締めるのが 一番簡単で早く締めることができ手返し・・・

丸八釣具店が閉店!これで松山市高浜町の釣具店は全て閉店になりました

高浜
高浜丸八釣具店

先日松山市周辺の釣具店の記事をまとめて知ったのですが、高浜町に唯一残っていた「丸八釣具店」さんが閉店になりました。 関連記事⇒『愛媛県松山市・伊予市の釣具店一覧!鯛ラバ・ジグ・仕掛けが買える釣具屋』 看板も降ろしていたので間違いないかと思い・・・

愛媛県松山市・伊予市の釣具店一覧!鯛ラバ・ジグ・仕掛けが買える釣具屋

瀬戸内海
三津浜長門釣具

釣りに行かない平日は必要な物があると釣具屋巡り。 私の釣りは鯛ラバがメインですが、一店舗では欲しい商品が揃わなく結局複数店舗回ります。 ネットで購入することも多いですが、お昼ごはんのついでにとか・・・ 温泉に行った帰りに・・・ そこで知り合・・・

かめそば・ねこまんまの作り方レシピ!白い削り節はめちゃ旨なんです

魚料理
藤井海産削りぶし

今回は私が好きな削り節について 鰹節は誰でも日頃からお使いだと思いますが、いわゆる雑節と言われる白い削り節(ムロアジ・マサバ・いりこ・いわし・・・)も皆さんお使いでしょうか? 愛媛県伊予市では花かつお・削り節の全国シェア1位「ヤマキ」・2位・・・

ページの先頭へ