2021年に話題になった鯛ラバと言えば何と言っても ジャッカル「TGビンビンスイッチ」 しか~し! 需要と供給が追いついておらず、どの釣具店に行っても売り切れで、2022年3月の現時点でもヤフオク・メルカリでも倍近くの値段で取引されています・・・
「自作鯛ラバ」の記事一覧
自作鯛ラバの作り方~ケイムラ効果で釣れるタイラバの作成方法!
「自作鯛ラバってどうやって作るの?」 「市販のタイラバより釣れるの?」 「自作タイラバのメリットって...」 「人より釣れる鯛ラバを作りたい!」 「安価な鯛ラバを作成方法したい!」 「鯛ラバにケイムラの効果ってあるの?」 今日の記事は、今こ・・・
自作遊動式インチクの制作方法
タイラバもいいけどたまには気分を変えてインチク♪ 真鯛がヒットすると比較的サイズも良型ですし... それではいきます。 インチクのヘッド部分は遊動式の鯛ラバヘッドを使います。 鯛ラバヘッド 鉛にスプレーで色を塗る 【インチク】で使用するもの・・・
自作鯛ラバの針とハリスのセッティング方法「自作鯛ラバをつくる工程3」
サーベルポイントの針をパワーハンター(PE)で結びます。 今までの記事は、 >>>釣れる自作鯛ラバをつくろうぜぇ~コスパ最強鉛鯛ラバの製作方法「必要な道具と材料」を見る >>>鯛ラバヘッドの鉛にスプレーで色を塗る「自作鯛ラバをつくる工程1」・・・
自作鯛ラバのスカートとネクタイのセッティング方法「自作鯛ラバをつくる工程2」
スカート・ネクタイをセッティングしていきます。 今までの記事は、 >>>釣れる自作鯛ラバをつくろうぜぇ~コスパ最強鉛鯛ラバの製作方法「必要な道具と材料」を見る >>>鯛ラバヘッドの鉛にスプレーで色を塗る「自作鯛ラバをつくる工程1」を見る 自・・・
鯛ラバヘッドの鉛にスプレーで色を塗る「自作鯛ラバをつくる工程1」
鉛に色を塗って鯛ラバヘッドを制作していきます。 前回の記事は、 釣れる自作鯛ラバをつくろうぜぇ~コスパ最強鉛鯛ラバの製作方法「必要な道具と材料」 鯛ラバヘッドの鉛にスプレーで色を塗るで使用する道具と材料 鉛 関門工業(KANMON) 鯛玉タ・・・
釣れる自作鯛ラバをつくろうぜぇ~コスパ最強鉛鯛ラバの製作方法「必要な道具と材料」
まずは自作鯛ラバを作るにあたって必要な物をご紹介!! 下画像が完成。 この自作鯛ラバは セブンスライドと、するするラバーぽい自作鯛ラバなんですが、色々と試行錯誤を繰り返し、コスパ最強の鉛の鯛ラバでより多くの鯛が釣れる誘導式鯛ラバに仕上がりに・・・